こんにちは。TOMOです。 3月のオーストラリアに続き、6月3日から7月15日の期間でラスベガスにポーカーをしに行きました。 世界で一番大きいポーカーのトーナメントであるWorld Series of …
【ポーカー】ラスベガスキャッシュ修行旅 渡米~コロナ感染(1/3)

2018年3月にポーカーを知り、同年12月クアラルンプールへ移住。ポーカーの考察や反省、マレーシア生活について記載しています。
こんにちは。TOMOです。 3月のオーストラリアに続き、6月3日から7月15日の期間でラスベガスにポーカーをしに行きました。 世界で一番大きいポーカーのトーナメントであるWorld Series of …
こんにちは。TOMOです。 2018年12月よりマレーシアに移住し、安い物価・平和な治安・安定した気候等概ね想像よりも満足して生活しています。 一方で、コロナ禍において移動制限や集まりの禁止等が起こり …
こんにちは。TOMOです。 昨年3月に免許更新のため日本に一時帰国して以降、海外旅行等行けるはずもなくマレーシアのクアラルンプールで怠惰に暮らしています。 世界中の方々の例に漏れずそんなStay Ho …
こんにちは。TOMOです。 マレーシアは新型コロナウィルスに関して早くから政府主導で対策をうち、軍も警察のサポートをする等かなり力を入れてきました。 その結果、宗教イベント …
こんにちは。TOMOです。 新型コロナウィルスで約2ヶ月ロックダウンをしていたマレーシアですが、徐々に日常が戻ってきた印象です。 スーパー以外はほぼ閉まっていたモールは全面 …
こんにちは。TOMOです。 3月18日からロックダウンしているマレーシアでの自粛生活が50日を超えました。 先週5月4日からは条件付きで飲食店や洋服店等様々な業種が営業再開 …
こんにちは。TOMOです。 マレーシアでは3月18日から都市封鎖(いわゆるロックダウン)が開始され、今なお食料品を販売するスーパーやドラッグストア等以外は休業しており、個人も日常品の買い …
こんにちは。TOMOです。 マレーシアのロックダウンも早28日目になりました。 3月18日からスタートし、当初2週間予定だった期間は早々に2週間延長し、4月14日までの4週 …
こんにちは。TOMOです。 僕は現在マレーシアのクアラルンプールに住んで 1・2ヶ月に1回程度ポーカーをしに海外に行くといった生活をしています。 ・海外に住む ・それも首都のコンドミニアムに住 …
こんにちは。マレーシア在住のTOMOです。 日本で緊急事態宣言が発令され安倍さんの19時からの会見を視聴しながら記載しています。 これから強制力がないとはいえ政府からの最大 …
こんにちは。TOMOです。 2月に運転免許証の更新のため日本に一時帰国し、 3月17日にマレーシアへ戻ってきました。 本日3月31日でようやく2週間が経つ計算になります。 この間はほぼ2日に1回は家に …