こんにちは。TOMOです。 2019年1月3日、為替がドル安円高に振れ、日本は阿鼻叫喚と高笑いが交差する一日になったかと思います。 マレーシアにいる僕は、昼12時頃起きてそ …
歴史的な為替変動の中、円高マレーシアリンギット安の恩恵を受ける。

2018年3月にポーカーを知り、同年12月クアラルンプールへ移住。ポーカーの考察や反省、マレーシア生活について記載しています。
こんにちは。TOMOです。 2019年1月3日、為替がドル安円高に振れ、日本は阿鼻叫喚と高笑いが交差する一日になったかと思います。 マレーシアにいる僕は、昼12時頃起きてそ …
僕は2012年に、大学4年生の2か月をセブ島で英語漬けの日々を送りました。 そこで色んな社会人に出会って、色んな働き方・生き方・考え方があるということを学びました。 友人N …
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 2018年から2019年への年越しは、マレーシアでの年越しとなりました。 一度大晦日の便で …
こんにちは。TOMOです。 大納会が過ぎ、2018年も残りわずかですね。 マレーシアでもクリスマスの時期から年末の雰囲気が漂っています。 さて、今日は僕がマレ …
こんにちは。TOMOです。 今日はマレーシアに来てからしなければならない手続きについて記載します。 日本で住民票を外し、電気ガス水道も止めた。郵便物の転送設定もした。 これで日本での手続きは一安心。 …
こんにちは。TOMOです。 前回の記事 マレーシア移住から2週間。旅行中も使える、初めて使ったアプリ紹介 の続きとして、今回はマレーシア移住に向けてスマートフォンをどのように準備・設定したのかをご紹介 …
こんにちは。TOMOです。 12日にマレーシアに到着し、気づいたら二週間が経ちました。 さて、今日はマレーシア生活2週間で使ったアプリについて紹介します。 ※今使っているスマホについても書こうと思いま …
こんにちは。TOMOです。 今日は契約した部屋と、入居前後で購入したもの・これから購入予定のものを記載します。 マレーシアでは基本的に家具家電付きで賃貸に出していることが多く、 家具家電の範囲はオーナ …
こんにちは。TOMOです。 今日もマレーシア移住後の物件探しについてです。 前回の記事の続きになります。 2018.12.13.不動産業者に連れられて住まい探し 僕は友人Nとマレーシアに移住してきまし …
こんにちは。TOMOです。 今日はマレーシア移住後の物件探しについてです。 以下の記事の続きになります。 2018.12.12-12.18.人生初airbnbで宿泊。移住前の仮住まい 12月12日から …
こんにちは。TOMOです。 このブログ、初記事は12月21日に書きました。 ちょうどマレーシア移住が始まり、少し落ち着いたタイミングです。 一方で、このブログ …