マレーシアの通販でノートPCを注文したら生産終了してるよと言われた話

pcdog
こんにちは。TOMOです。

 

6月10日よりマレーシアはロックダウンが基本的には解消され経済活動はほぼ再開された状況です。

 

正確には
3/18~活動制限令:必要最低限以外NG
→5/4~条件付き活動制限令:条件付きで一部経済活動再開
→6/10~回復のための活動制限令:基本的に経済活動再開(ただし守るべきルールはあり、カラオケ等は再開されず)
といった流れになります。

 

とりあえず今は
国内旅行含めて色々OKだけどクラスター起こらないように&起こったときにすぐ追跡できるようにしようね
という段階です。
さてそんなこんなで規制は大分緩和されてきたものの、他国に漏れずまだ国境の開放についてはかなり慎重です。

 

色んな国でポーカーしたい身としてはウズウズが止まらない日々を過ごしています。
そんな中、パソコンから異常な機械音がするようになりました。

 

起動時にパソコン内部から”バチバチ”とも”ジジジ”とも取れるような音がするようになり、国際電話でメーカー(富士通)に確認したところ本来は修理が必要なレベルの内容じゃないかとのことでした。

 

もし何も無い状況であれば日本一時帰国ってことにして修理に出かけたいところでしたが、いかんせんコロナ禍。

 

日本に行くことは到底難しい状況です。

 

かといって富士通さん曰くマレーシアでは修理を行っていないとのこと。
うーんこれは困った。

 

基本インドア派の自分にとってパソコンは生きる上で必要。

 

とはいえこのいつ発火してもおかしくなさそうなパソコンを使い続ける勇気は無い。
ってことでお金をほとんど使わない僕ですが、ノートパソコンを新調することにしました。
そんなにこだわりが強い方ではないので、CPU・メモリ・SSD容量・重さ・オフィス等幾つかでスクリーニングして目ぼしいパソコンを見つけました。

 

そしてhp(ヒューレット・パッカード)のHP(ホームページ)で希望のパソコンを注文しました。

 

これが6月6日の出来事です。

 

さて、サイトには2営業日で発送と書かれていました。

 

6月6日がタイミング悪く土曜日だったので、火曜日に発送連絡が届くかなと思っていました。

 

が、ここはマレーシア。

 

先進国といえなくもないけど東南アジア。
当然こんなことになります。

 

6月6日……土曜日なので(?)発送連絡来ず
6月7日……日曜日なので(?)発送連絡来ず
6月8日……どうやら謎の祝日により発送連絡来ず(知り合いの社会人であるマレーシア人も知らなかった。。)
6月9日……1営業日目なので(?)発送連絡来ず
6月10日……2営業日目なので(?!)発送連絡来ず
6月11日……昼過ぎまで発送連絡来ず

 

ここで一生待ちぼうけを食らいそうだったのでチャットで問い合わせをしてみました。

 

僕「どうなってるの? クレーム言うつもりないからいつ到着するのかだけ教えて」
チャット相手「確認したらEnd of lifeだった!じゃ!」
僕「は? どういう意味??」
ーーチャット切れるーー

 

End of lifeの意味を知っている人からするとこの僕の「どういう意味?」は「ふざけるなよ」という意味に聞こえるかと思います。

 

が、僕の英語力では単純に意味が理解できず、(え、注文した商品のチャットが受けられないってこと? マジでどういう意味?)という純粋な質問でした。

 

後々調べたらEnd of lifeって生産終了という意味らしいです。

 

いやほんとこのタイミングでこっちから問い合わせたチャットで知らされるってどういうことって感じですけど。
うーん。チャット切れた。困った。

 

再度問い合わせる元気もない。

 

そう思って1時間後くらいにメールボックスの確認をしていたら、hpからメールが来ていました。

 

「EOLだから返金しないといけないんだよね。口座番号教えてね」
といった趣旨のメールです。

 

実際のメールのキャプチャがこちら。

 

mail.PNG
僕はこのメールを見て一番最初にこう感じました。

 

(おお、ちゃんと謝罪から入っとる! すげえ!)

 

とはいえ色々ツッコミは思い浮かび

 

・あれカード払いなのにわざわざ銀行振込で返ってくるん? デビットカードだからか?

 

・あれこれ連絡遅れたことは謝ってなくね? まー生産終了ってこと謝ってるから及第点なのか?

 

・あれこれこっちに時間無駄にさせて、購入時に会員登録までさせてるのに割引券的なのすらないの? てか今ある型と交換とかできないのか? いやこれは望み過ぎなのか?

 

・あれこれは文化なのかhpがおかしいのかわかんないな。謝ってるからマレーシアでも普通ってことはないんだよな?

 

・あれそういえば面倒くさいことになりたくないからamazon的なサイトじゃなくてローカルの会社でもないグローバル企業の公式から買ったのにあの判断は意味がなかったのか?

 

等と考えていました。

 

ということでとりあえず口座番号も伝えつつ、
「返金じゃなくて今ある在庫と交換ってできないの? 今のパソコン不調でなるべく早く新しいPCがほしいんですよ」
とメールを返しました。
勿論メールの来た当日6月11日に。

 

そして再開する待ちぼうけ。
6月11日……上記のように返金になるか交換になるかを確認
6月12日……翌営業日だから当然のように返信来ず
6月13日……土曜日になったから当然のように返信来ず
6月12日……日曜日だから当然のように返信来ず
6月13日……メール受け取った2営業日後だから当然のように返信来ず
6月14日……メール受け取った3営業日後だから当然のように返信来ず
 

交換はもう無理なんだろうなーと思いつつ、交換ってことで勝手に話進められてるリスクもあるから別の店で購入することすらできず。。

 

担当者が上に確認している可能性も考えて3営業日は待っていましたが、さすがにパソコン無い生活がここまで続くとしんどいので6月15日に「まだですかね。。結論欲しいんですけど。。」
とリマインドメールを送りました。

 

3営業日というか5日間待っても来なかったメールの返信。

 

メールを送った30分後に届きました。

 

「返金処理進めてるよ。もし新しいパソコンが必要なら☓☓☓☓に電話してね。セールスチームに話を通しておくね」

 

お、おぅ。。

 

なんだこの会話の繋がらなさは。。

 

僕ももう話続ける気が失せて
「返金処理進んでること理解したよ。セールスに繋いでくれてありがとうね。でも本当にすぐ必要だから明日自分でショップに買いに行くことにするよ」
とだけ返信しました。
結局返金されるまで約15日間お金が口座から消え(利息が貰えなくなり)、10日間が無駄に過ぎるだけの注文になりました。

 

どうした世界のヒューレット・パッカード!
これが10兆円企業のやることなのか!

 

等と愚痴を交えて友人に事の顛末を伝えたら「え、マレーシアだよ」の一言で一蹴されました。

 

そうでした。ここはマレーシアでした。

 

郷に入りては郷に従えという言葉があるように、どんなに優秀な企業も働く人は現地の方。お客さんも現地の方。

 

どうしても現地に染まって現地クオリティになってしまう。

 

そういうことで良いのか本当に。
長くなりましたが、hpでの注文編(買えたとは言ってない)はこれで終わりです。

 

後半の実際に購入した話に続きます;

 

==========
余談ですが、マレーシアではわりとこういう”少ないけど起こらないことはない”といった事象が結構な頻度で起こります。

 

・水回りのトラブル
・連絡ミス
・修理作業員の遅刻
・過剰請求
・タクシーの遠回り(請求額は変わらないのでただのミス)
・間違い電話
・機材のトラブル
等。

 

一つひとつで見たら(そういうこともあるよね)で終わるんですが、いかんせん頻度が多い。

 

僕自身は仕事をしていないので今回の件も(またか)で終わるんですが、例えば仕事用のPC購入でこんな自体になっていたら……等と考えると耐えられないだろうなーと思います。

 

「マレーシアって住みやすい?」
という定番の質問に、住んでいる日本人はどちらかといえば「住みやすい」と答えるのが一般的です。

 

一方でやはり日本に比べてしまうと”些細な”と言っていいのか分からないストレスになることが頻発します。

 

ひどい例だと、うちから下の階への水漏れ修理の際、修理員が来ませんでした。

 

平日なので下の階の方(一人暮らしの方)は有給使って会社休んで家にいたはずなんですが。

 

同じ事象に遭遇しても感じ方は人それぞれとはいえ、僕は仕事をしながらこのストレスに遭遇し続けるのは厳しく、決して住みやすい国ではないように思います。十分住める国ですし、上から数えた方が早い国だとも思いますが。

 

日本が(気象や天災以外)住みやすすぎるので、日本と比較すると天と地、それでも世界の国の中では上位という意味です。
働いている人はみんなカッコいいと思っている僕ですが、この国で働いている方は凄すぎます。

 

完全余談ですが、ふと思ったので。
==========

 

6月24日追記
ネットバンキングを開いたら、6月22日付けで返金がされていたことを確認できました。
とくにメール等で連絡は無かったですが、ひとまず返金がしっかりされたことを素直に喜びたいと思います。
6月25日追記
本日、hpから返金された旨の連絡がメールで来ました。
月曜日に返金されて木曜日にその連絡が届く。
マレーシアでは及第点……といっていいのでしょうか。このあたりの感覚が日に日に分からなくなっています。

TOMO@KL

マレーシア首都のクアラルンプール在住。

ポーカーが趣味で1~2ヶ月に1回程度仁川・マニラ・台北・ホーチミン等に海外遠征。
当初はライブトーナメントのみプレイしていたが、現在はキャッシュ・オンライン等形式は問わず幅広くプレイ。

マレーシア在住の方やポーカー好きの方等、積極的にメッセージいただけると嬉しいです。

おすすめ記事

2件のコメント

  1. すなみひろみ

    こんにちは!Cyberjaya在住のRomiです。突然Hpのパソコンが切れてしまったので、いよいよ買わないと駄目かなと思い、検索していたらTOMOさんのプログに辿り着きました。大変参考になりました。今迄は全部ではありませんが、日本語変換出来たので使っていましたが、全て日本語変換出来るなら嬉しいです。今現在もその店はあるのでしょうか?その店員さんの名前がわかれば教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します🙏

    1. Romi様

      こんにちは。コメントありがとうございます。

      こちらは2020年当時に起こったことを書いている記事になるので、現在の状況までは把握できていません。
      (先月スリアを歩いた際店は普通にあったかと記憶しています)

      店員の名前をここで書くのも憚られるので、直接お店に行って「日本語使える店員はいるか」と聞いてまだいればその方が出てくると思われます。

      その方がいらっしゃらなくてもお店のサービスとして(あくまで当時僕に対しては)日本語への変換をしてくれたので、
      言語変更不可(Single Language)でないパソコンを購入すれば同様に対応して貰えるのではと思います。

      質問に対する直球な答えができず恐れ入りますが、よろしくお願いします。

すなみひろみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。